高等部舞台発表 「武田きりの子太鼓」(きりの子まつり)

2024年10月17日 お知らせ

 きりの子まつり2日目では、高等部伝統の「武田きりの子太鼓」の演奏を発表しました。今年のテーマは、「笑顔でつなぐ 仲間との絆」。高等部で代々演奏されてきた曲目である、『ねりこみばやし』 『無限2024』 『空であそぼう』 『心をひとつに』をはじめとする全6曲を披露しました。

 この発表に至るまで、3年生を中心に、一致団結して練習を重ねてきました。初めての和太鼓に緊張しつつも、それぞれが懸命に表現した1年生。しっかりとリズムを刻み、高等部の中堅として演奏を支えた2年生。そして、高等部のリーダーである3年生は、この日のために作られたオリジナル曲の『高3スペシャル~絆~』と『高3ソング~永遠に 9dreams~』を披露しました。3週間にわたる猛練習の成果を発揮し、堂々と演奏することができました。

 生徒の情熱あふれる演奏に、観客の皆さんからアンコールの拍手と声援をたくさんいただき、会場が一つとなる感動のステージとなりました。

演奏前、円陣を組んで気合を入れました!

1年生は初めての太鼓を懸命に練習し、その成果を披露できました。

2年生は中胴太鼓で力強くリズムを刻み、高等部の演奏を支えました。

3年生は、最後のきりの子まつりに思いを込めて太鼓を打ちました。

「心をひとつに」 最後の決めポーズ!