中学部

学部目標

  • 健康な体をつくり,明るい強い心を持つ。
  • すすんで身のまわりのことをする。
  • みんなと協力して,楽しく活動する。
  • 自分なりの考えを持ち,精いっぱい行動する。
  • 興味・関心の幅を広げ,自分の生活に取り入れる。

基本方針

  • 健康な心身の育成をめざし,運動に親しむ態度や習慣を身に付けるとともに,健康・安全に対する知識・理解を深め自己統制力の育成を図ることで自主的な健康管理ができる力を養う。
  • 生徒の自主性を大切にしながら,また家庭との連携を密にし,基本的な生活習慣の習得を図る。
  • 多様な集団による学習活動を通して,集団の一員としての自覚を深め,協力し,役割や責任を果たそうとする態度の育成を図る。
  • 見通しを持ち,持てる力を精いっぱい出して生活することにより,自主的に行動できる力を養う。
  • 学習や生活を通して,基礎学力,コミュニケーション能力を身に付けながら生活経験の拡大と,自己実現する力の育成を図る。

時間割

時間/曜日
8:45 ~ 9:25 (学部集会)朝の生活
9:30 ~ 9:50

朝の体育

室内運動  屋外運動  屋外運動  屋外運動  室内運動

10:00~10:40 国語・数学・外国語
10:50~11:50 作業学習 (合同) 生活単元学習 (合同) 保健体育 総合的な学習の時間 / 生活単元学習 (合同) 美術
12:00~ 1:25 給食
(昼休み)
1:25~2:25 生活単元学習 (学級) 音 楽 帰りの生活 職業・家庭 生活単元学習 (学級)
2:25~3:00 帰りの生活   帰りの生活
下校 3:00下校 2:00 下校 3:00下校

「特別の教科 道徳」「自立活動」は,全教育活動で配慮しながら行う。

授業の概要

領域・教科等 授業形態 目標 主な指導内容 様子

各教科等を合わせた指導



















  • 健康や衛生・安全・マナーなど基本的生活習慣に関する知識,技能の育成を図る。
  • 自ら考え,好ましい日常生活を送る力を育成する。
  • きまりを守り,与えられた役割を果たしながら,集団活動に進んで参加しようとする態度を養う。
  • 健康,衛生と安全
  • 基本的生活習慣
  • ・集団生活への参加と適応  

[自立活動,道徳科,国語,数学,保健体育,職業・家庭,特別活動]

 










  • 生活経験の拡大を図り,日常生活や社会生活に必要な知識,技能を身につける。
  • 体験的な学習を通して,自ら考え課題に取り組む力を育成する。
  • 活動に対して主体的に取り組む態度と,友だちと協力し合う態度を養う。  
  • 友達とかかわり協力し合う内容
  • 学部学校の集会に関して
  • 学部学校の行事に関して
  • 集団生活の中での役割や,社会生活に必要なきまり
  • 様々な地域や国の様子や歴史,文化
  • 公共施設や公共物の見学と利用
  • 身近な生物の特徴,成長及び活動に関して
  • 自然の事物や現象に関して・季節の生活や自然に関して
  • 衣食住に関する内容
  • 農作物の栽培
  • 環境の整備

[社会,理科,職業・家庭,自立活動,道徳家,特別活動,他]





  • 作業環境や道具,材料,手順についての理解を深め,安全に製品作りを行う。
  • よく考えて判断し,自分なりの方法を用いて表現しながら作業に取り組む。
  • 自分のよさや課題を知り,役割を意識して協力しながら働く。
  • ペットボトルのリサイクル作業
  • 革製品の製作
  • 基礎的な道具の使用
  • 販売活動を通して金銭学習
  • 挨拶・返事・応対の仕方

[国語,数学,職業・家庭, 自立活動,道徳科]

国語
数学
外国語



  • 国語 言葉による見方・考え方を働かせ,言語活動を通して,国語で理解し表現する資質・能力を育成する。
  • 数学 数学的な見方・考え方を働かせ,数学的活動を通して,数学的に考える資質・能力を育成する。
  • 外国語  外国語によるコミュニケーションにおける見方・考え方を働かせ, 外国語の音声や基本的な表現に触れる活動を通して,コミュニケーションを図る素地となる資質・能力を育成する。

国語

  • 聞くこと・話すこと
  • 書くこと
  • 読むこと

数学

  • 数と計算
  • 図形
  • 測定
  • データの活用

外国語

  • 聞くこと
  • 話すこと(発表)    
  • 話すこと(やり取り)
  • 書くこと
  • 読むこと

  ・自立活動の内容 [国語,数学,外国語,職業・家庭,自立活動]





  • 自分の体の動きに対する理解及び,「動」と「静」それぞれの動作の向上を目指す。
  • 自分の体調や情緒を把握することで運動量を調整し,活動に取り組む力を高める。
  • 仲間と一緒に活動することによって運動に対する意欲を高め,健康の保持増進を目指す。
  • ラジオ体操 
  • 持久走
  • ストレッチ
  • バランスボール 
  • リラクゼーション

科別の指導


  • 表現及び鑑賞の活動を通して,音楽的な見方・考え方を働かせ,生活や社会の中の音や音楽,音楽文化と豊かに興味や関心をもって関わる資質・能力を育成す る。
  • 表現(歌唱・器楽・音楽づくり・身体表現)
  • 鑑賞


  • 表現及び鑑賞の活動を通して,造形的な見方・考え方を働かせ,生活や社会の中の美術や美術文化と豊かに関わる資質・能力を育成する。
  • 表現(描く,つくる,飾る) 
  • 鑑賞(造形的なよさや面白さに気付く,自分の見方や感じ方を広げる)




  • 体育や保健の見方・考え方を働かせ,課題を見付け,その解決に向けた学習過程を通して,心と体を一体として捉え,生涯にわたって心身の健康を保持増進し,豊かなスポーツライフを実現するための資質・能力を育成する。
  • 体つくり運動
  • 器械運動
  • 陸上競技  
  • 球技・武道・ダンス 
  • 水泳運動






  • 生活の営みに係る見方・考え方や職業の見方・考え方を働かせ,生活や職業に関する実践的・体験的な学習活動を通してよりよい生活の実現に向けて工夫する資質・能力を育成する。

職業分野

  • 職業生活
  • 情報機器の活用

家庭分野

  • 家族・家庭生活 
  • 衣食住の生活 
  • 消費生活・環境




  • 生徒の自主性と社会性を養い,個性の伸長を図る。
  • 集団の中で互いに協力しあい,より良い生活を築こうとする態度を養う。
  • 集団の一員として自覚を高め,規律ある生活の態度を養う。
  • 健康・安全についての理解を深め,健康で安全に生活しようとする態度を養う。
  • 文化的行事
  • 体育的行事
  • 儀式的行事
  • 健康安全行事
  • 仲よし会活動(児童生徒会活動)










  • 探究的な見方・考え方を働かせ,横断的・総合的な学習を行うことを通して,よりよく課題を解決し,自己の生き方を考えていくための資質・能力を育成する。
  • 人との関わりや課題解決を中心とした内容
  • 進路学習
  • 職場見学
  • 夢単元(キャリア発達に向けた学習)
  • 交流及び共同学習