中学部 1年校外学習
2024年11月05日
お知らせ
10月25日(金)甲府駅に集合し、リニア見学センターへ行ってきました。リニアモーターカーの仕組みを学習するだけでなく、券売機で切符の購入、買い物学習としてお土産の購入やレストランで食事の支払い、電車やバスなどの公共交通機関の利用、タクシーの乗り方など、多くの体験学習を行ってきました。リニア見学センターでは、目の前を通り過ぎたリニアモーターカーの速さに「はやっ!」と驚いたり、いろいろな実験や体験を楽しんだりしました。事前学習を振り返りながら、リニアに運転士がいないことや浮いて進むことなどを確認することができました。中学部1年生として初めての校外学習を無事成功させることができました。

券売機で切符を購入し、改札口からホームへ

買い物学習(事前に選んでおいたものをさがしました)

見学(リニアの中に入ってみました)

体験(ミニリニアに乗ってふわふわしている感じを受けていました)

体験(実験を順番に楽しみました)

体験(夢中になって実験をしました)

見学(ジオラマをよく見ていました)

集合写真(リニアの前で)

レストランで食事

レストランで支払い