中学部 仲よし会役員選挙当日

2025年02月12日 お知らせ

1月24日(金)に来年度の仲よし会役員を決める選挙の取り組みとして、演説会と投開票がありました。

演説会では責任者の応援演説や立候補者の公約を聞き、誰に投票するのか、信任するのかを考えました。また、学部から立候補した中2の仲間を学級はもちろんのこと、学部全体でもうちわを振ったり、オリジナルソングを一緒に歌ったりして、あたたかく応援することができました。

投票は、公的な選挙に近い形で、入場券を選挙管理委員に渡し、投票用紙をもらって記入をし、投票しました。一人一人落ち着いた態度で最後まで取り組むことができ、成人となったときにつながっていく選挙の経験をひとつ積み上げることができました。

 

中2副会長候補を中学部で応援

選挙管理委員:投票の説明

選挙管理委員:開票作業の様子

入場券を渡す

投票用紙に記入

投票