中学部 思い出づくり

2025年03月06日 お知らせ

卒業する3年生との最後の行事として、「思い出づくり」を行いました。当日は、「17人の心をあわせて… みんなで楽しい思い出をつくろう!!」の目標のもと1・2年生が運営しました。ボッチャ&ダンスのレクリエーション、ガストでのランチ、きりの子バザールで得た給料を使ってのローソンでの買い物と、全員がそろった中で楽しむことができました。特に、運営を担当した1・2年生は「どうしたら楽しくなるだろうか?」と考え、3年生の希望するレクリエーションを準備したり係分担をして取り組んだりして協力することができました。3年生は、ボッチャの片づけを率先して行い、先輩らしい姿を見せてくれました。

 

はじめの会で日程確認

レクレーションの運営

ボッチャ「ボールをどうぞ」

ボッチャ「がんばれ~!」

ボッチャ「ハイタッチ!」

ボッチャ「合計得点は…」

片づけは協力して…

5曲もダンス♪

ガストで「かんぱ~い」

「おいしそ~」

ローソンで買い物

ローソンで買い物

ローソンで買い物

ローソンで募金