小学部 起震車・煙体験

2025年07月28日 お知らせ

 7月7日に起震車・煙体験を行いました。起震車体験では、震度2~6強程度の揺れを体験しました。揺れを感じると自ら机の下に潜り頭部を守る児童や、机の脚をしっかりとつかみあぐら座で身を守る児童など、地震が来たときの身の守り方について学ぶことができました。

 また煙体験では、空気を吸わないために低い姿勢がより安全であることを学び、実践しました。口元にハンカチを当て、『自分の身は自分で守る』ことの大切さを、体験を通して学ぶことができました。

 

①真剣な表情です

②机の脚をしっかりつかんで身を守ります

③あぐら座で揺れに備えます

④低い姿勢で

⑤ハンカチで口元をおさえて