女子ソフトボール日本代表前監督 宇津木監督来校!
2024年12月18日
お知らせ
高等部では、保健体育の授業でソフトボールに取り組んできましたが、最後の授業にはなんと宇津木監督をゲストティーチャーとしてお迎えすることができました。監督は、長年オリンピックの女子ソフトボール監督を務め、現在は各学校を回り、子どもたちにソフトボールを指導したり、講演を行ったりしているそうです。
今回の授業では、宇津木監督の代名詞である「速射砲ノック」を披露していただき、ナインズの生徒たちが守備につきました。次々と飛んでくるボールに一生懸命トライする姿が見られました。最後には、授業担当の近藤先生もノックを受け、少々厳しいノックではありましたが「貴重な経験をさせてもらった」と喜んでいました。また、後半の試合では、点を獲得した生徒一人一人に「得点シール」を貼ってくれ、頑張りをたたえてくれていました。
オリンピックでメダルを獲得したチームを指導してきた宇津木監督ですが、厳しい練習も交えながら、終始温かく高等部の生徒たちを応援してくださいました。最後には記念のサインボールと色紙もプレゼントしていただきました。
宇津木監督、ありがとうございました!

ソフトボールの授業風景1

ソフトボールの授業風景2

ソフトボール授業風景3

監督からのトスバッティング1

監督からのトスバッティング2

監督から打撃指導

監督の代名詞

生徒を見守る宇津木監督

監督から得点シール1

監督から得点シール2

サインボールのプレゼント