令和6年度 入学予定者発表
R6年度 小学部 入学予定者 R6年度 中学部 入学予定者 R6年度 高等部 入学予定者
R6年度 小学部 入学予定者 R6年度 中学部 入学予定者 R6年度 高等部 入学予定者
第38回 公開研究会 申し込みフォーム →申し込みはこちら← R5公開研究会ちらし
令和5年度 関東甲信越地区特別支援学校知的障害教育校PTA連合会研究協議会(新潟大 会)の動画を YouTube にて限定配信いたします。ご確認の上,ご視聴ください。 2023関知P連研
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
第26回「きりの子まつり」についてのお願い 山梨大学教育学部附属特別支援学校 校 長 井坂健一郎 若梧会会長 深澤 宏美 秋晴の候,会員の皆様方にはますますご健勝
ゴッホの絵画を最先端の3DCGアニメーションやVFX(特殊効果)による映像作品に仕上げた展覧会が開催されます。 その映像制作は、「バイオハザード」をはじめ50を超えるハリウッド映画に映像技術提供をして
学校説明会パンフレット
令和6年度入学 要項
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
いよいよ令和5年度が始まりました。 この3年ほど新型コロナウイルス感染症の動向を気にしながらの生活が続いておりましたが、世の中では徐々に規制も緩和され、人々に明るい笑顔が戻りつつあります
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
学校評価について公表いたします。 R4学校評価について R4学校評価
山梨大学・北杜市連携事業 芸術文化講座 「流 転 – 変わるもの、変わらないもの」 加藤里志(サクソフォン) 曲淵俊介(パーカッション) 井坂健一郎(アート)
第37回公開研究会(兼 スキルアップ講座)のオンデマンド動画の配信を開始いたしました。 参加申込をしていただいている方は、下記リンクまたはトップページ上段の「研究会」よりお入りいただき、メールにてお伝
高等部では昼休みにナインズというソフトボールのチームが代々受け継がれており、元気にグラウンドで体を動かしています。 2022年の最後の昼休みには、普段よりも多くの生徒が参加し、それぞれが張り切って
山梨大学 井坂研究室・MonFuji Global Skills Academy 交流美術展 “モンゴルの風と光の物語” 出品者: 井坂 健一郎(教育学部芸術身体教育講座 教授、本校校長) 出戸 努(
小学部入学予定者 中学部入学予定者 高等部入学予定者
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
10月13日、14日に第25回きりの子まつりが行われました。今年は感染症対策を行いながら、保護者の入場制限はあったものの、本番で一生懸命発表する児童生徒の姿を会場で見ていただくことができました。劇や
第25回きりの子まつりで、高等部は伝統の「武田きりの子太鼓」を披露しました。 今年は、「ねりこみばやし」「高3ソング」「無限2022」「空であそうぼう」「心をひとつに」の5曲を演奏ました