投稿

小学部の思い出

お知らせ |

生活単元学習(合同)の様子 1   12月14日「冬のおまつり」 おもちゃグループは,冬の魚釣りゲームやこまを手作りしました。おやつグループは大根もちを調理し準備しました。冬の魚釣り,こまあ

中学部の思い出

お知らせ |

12月14日 中学部公開授業  公開研究会で中学部の生徒たちは,総合的な学習の時間として「夢単元 ~ 絆旅~ 」として参観者の他学校の先生方に,自分らしさを伝えようと名刺交換を用いて課題に対応しようと

高等部の思い出

お知らせ |

   高等部1年生 校外学習    2月18日(火)に,手漉き和紙工房とよかわと,かいてらすに校外学習に行きました。とよかわでは,手漉き和紙の材料や作り方を説明していただき,一人一人が手漉き

世界の料理

お知らせ |

今年度給食では、東京オリンピック・パラリンピックを控え、10か国の世界の給食を提供しました。楽しく食べるだけではなく、一口メモを読み、その国のことや料理について知ったり、「これなら自分たちで作れるかも

2月末の学校行事について

お知らせ |

 新型コロナウイルス感染予防を考慮し,28日に予定されています「みんなのコンサート」と中学部・高等部の授業参観を中止します。27日に予定しています中学部・高等部の授業参観と,障害基礎年金制度説明会は実

リクエスト給食

お知らせ |

今日の給食は、卒業学年の小学部6年生のリクエストメニューでした。  【わかめうどん・鶏のから揚げ・ポテトサラダ・ココアプリン・牛乳】 みんなに人気のメニューで、おいしい!とよく食べてくれました。

思い出作り校外学習

お知らせ |

 2月14日(金曜日)に中学部で『思い出づくり』を行いました。前半は学校で,3年生への感謝の気持ちを込めて1・2年生が企画したメッセージゲームや,3年生が用意してくれたボッチャゲームをみんなで楽しみま

全国学校給食週間

お知らせ |

1/24~30は全国学校給食週間でした。給食は日本各地の郷土料理を提供しました。 聞いたことのない料理名に興味をもったり、給食ができるまでの工程や給食の歴史など給食について詳しく知ったりと、食への関心

学年閉鎖のお知らせ

お知らせ |

中学部三年生で,インフルエンザへの罹患及び疑いのある生徒が出ています。つきましては,2月4日,5日の2日間,中学部三年生を学年閉鎖とさせていただきます。ご理解とご協力をお願い致します。