お知らせ

小学部「仲よし総会・集会」

お知らせ |

2月24日(木)に仲よし総会・集会が行われました。 新型コロナ感染症対策のため,オンラインで行われました。 総会では小学部高学年が参加し,全校に向けて意見や要望を発表していました。 集会では,卒業生の

高等部 贈る会

お知らせ |

3月11日(金)に、卒業生の保護者参観のもと、高等部の『卒業生に贈る会』が行われました。感染症の拡大に伴い、在校生が卒業式に出席できないことから、本来なら卒業式の中で発表するはずだった「送る言葉」と「

中学部3年生『卒業製作贈呈式』

お知らせ |

 三年間お世話になった中学部のために、3年生みんなで力を合わせて「プロジェクター用のキャスター」を製作しました。後輩がケガをしないように…と木材に全員で何度もヤスリをかけました。「ふんわかセブン」と木

高等部 みんなのコンサート

お知らせ |

2月28日(金)に「みんなのコンサート」を開催しました。 昨年に引き続き、感染症への対応を優先し、教師によるバンド演奏のコンサートでした。   この日のために、生徒は運営グループ、飾りつけグ

高等部 バザール

お知らせ |

2/9(水)・10(木)きりの子バザールがありました。感染症対策のため、外部の方は招くことができませんでしたが、全校児童生徒を対象にして実施することができました。作業学習を通して日頃頑張って製作したも

高等部 校内体験学習

お知らせ |

高等部1年生は2月17日に2年生は2月18日に校内体験学習を行いました。 1年生は篆刻体験を行い、オリジナルの判子をつくりました。2年生は水晶を使ったストラップとブレスレットを作りました。どちらの学年

特別専攻科教育実習終了

お知らせ |

教育実習生が令和4年2月4日(金)、実習最終日を迎えました。高等部1年生は3人の実習生が配属され、日常生活の指導や各教科を通してたくさん学びあうことができました。5校時に行われた学部お別れ会では実習生

小学部「思い出作り」

お知らせ |

2/15(火)に中学年,2/18(金)に低学年が「思い出作り」をしました。 大学の中にある「こども図書室」へ行き,読み聞かせを聞いたり,本を借りたりしました。 学校に戻りデリバリーで昼食を食べたり,ボ

中学部1年 2022年書初め

お知らせ |

少し投稿が遅くなってしまいましたが… 中学部1年では、国語の時間にて書初めを行いました。書いた文字は「全力」! 実際に書いてみる前に、一人一人が自分のiPad上で筆順の動画を見たり、試し書きをしたりし

高等部 選挙活動

お知らせ |

1月19日に来年度の仲よし会役員を決める,仲よし会選挙が行われました。 この日を迎えるために,感染症対策として,オンラインと動画配信を併用して選挙活動を行ってきました。 各候補者は,自分の公約を演説し

小学部「冬の遠足」

お知らせ |

先日13日(木)感染症対策を行った上で「冬の遠足」としてフルーツ公園に行ってきました。当日は天候に恵まれ,子どもたちはとても喜んでいました。遊具で思いっきり遊び,ロードトレインにも乗り,思い出深い遠足

若梧会成人祝賀会

お知らせ |

若梧会成人祝賀会 開催  1月8日(土)に若梧会成人祝賀会を開催し、7人の卒業生を祝うことができました。  当日は5名の成人者とその家族、旧担任など12名の恩師の方々にお集まりいただき、ささやかでした